お初のお店『仙臺牛たん 貴』です. . . . .
![]() ![]() 国分町から定禅寺通りを渡ったエリアの一番町に位置するこのお店。。。 カウンタ−7席&4人がけテーブル2セットという感じの間取り。。。 ![]() 「麦飯」おかわり自由っ. . . . . . . ![]() ![]() 「とろろ」には玉子の黄身がドドぉ〜んと. . . .(ウズラでもよかったなぁ. . . . ) ![]() ![]() 「テールスープ」はコクたっぷりっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() メインの「タン」はかなり肉厚で、柔らかさにビックリしますっ. . . ![]() ![]() ![]() ![]() そして、他の店では見た事が無い「タンの辛み」っ. . . . . ![]() ![]() これがまたサイコーでしたネっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() お酒も充実していたので、今度は夜伺いたいっスぅ〜っ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-15 19:34
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
西日本出張行脚、最終日でございます。。。
第五の都市は福岡博多でございますっ. . . . . . . . . . . . ![]() 博多では昼もラーメンが支流ですっ. . . . . . . ![]() ![]() ここの本店には「赤丸」は無く、「白丸」のみの様です. . . . . . ![]() ![]() ![]() 大名本店には、かれこれ13,4年ぶりに来ましたです. . . . . . ![]() ![]() 今も変わらず大盛況でしたよっ. . . . . . . . ![]() ![]() ![]() 博多を後にして広島へ. . . . . . . . ![]() 泊まりだったので、定番のお好み焼き屋で宴でしたが. . . . . . . . 「とんぺい焼き」や「ねぎ焼き」や「牡蠣焼き」、「モダン焼き」なんかも、全部写真撮り忘れましたです. . . . . . . . . . . ![]() それではまた半年後にっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-03 16:46
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
またまた惨敗です. . . . . . . . .
![]() ![]() ボクの見事なまでの負けっぷりを、とくとご覧下さいっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明くる日の朝、ボクにかなりのダメージを与えた勝者の 『大阪千日前 河童ラーメン本舗 米国村店』さんでしたっ. . . . ![]() ![]() あっぱれっ. . . . . . . . . . ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-03 16:16
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
西日本出張行脚、第四の都市は大阪でございますっ. . . . . . .
![]() 大阪の夜は全くと言っていい程知りませんっ. . . . . . . . ![]() こういう時は現地の人におまかせするのが一番っ. . . . ![]() でも、以前書いた "地方マジック" で、お洒落居酒屋に連れて行かれない様に、自分の要望をさり気なく言ってみたり. . . . . . . . . ![]() そんでもって連れて行って頂いたお店は、法善寺横町の老舗の焼き鳥屋さん 『二和鳥』でございましたっ. . . . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() なんと突き出しは「つくね」2本っ. . . . . . ![]() ![]() これでしばらく呑めんじゃない〜っ. . . . . . . . ![]() と思いましたが、何も注文しない訳もいかず. . . . ![]() 「肝、砂ずり、ささみ刺しの盛り合わせ」を注文。。。 ![]() どれも新鮮っ. . . . . ![]() ![]() ![]() サイコーですっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() もちろん焼き物も注文ですっ。。。 ![]() なかでも「三角」が絶品でしたネぇ〜っ. . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() とても落ち着く良いお店でしたが. . . . . . . わがままなんでしょうかネぇ〜っ. . . . . . . . . . ![]() やっぱり独りか、最低でも2人でじっくり来てみたいと思っちゃいましたネぇ. . . . . . ![]() ![]() こりゃ病気だなっ. . . . . . . . . . ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-03 15:42
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
西日本出張行脚、第三の都市は神戸でございますっ. . . . . . .
![]() 2回目の訪問. . . 台湾料理店の『丸玉食堂 東店』で「老麺」を食します. . . ![]() ![]() ![]() お酢とからしをたぁ〜っぷりとかけて召し上がれっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-02 20:19
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
西日本出張行脚、第二の都市は名古屋でございますっ. . . . . . .
![]() いつも疑問に思うのですが、地方の方って土地の名物を食べたがらないと思いませんか ![]() ボク等は仕事とはいえ、半年に1回土地土地の名物を食するのを楽しみにしているんだけど、現地の方といえば. . . . . . . . . . . . . . . . 「いつも一緒になってしますんで、今回はオススメの良い処予約しておきましたんでぇ〜っ. . . ![]() . . . . ボクの一番の恐怖の一言である. . . . . . . ![]() 以前あるお魚&そうめん&温泉が有名な地方に伺った時には. . . . . . 「いつも一緒で飽きたでしょうから、今夜は凄く美味しいイタリアンレストランを予約しておきましたんでぇ〜っ. . . . . . ![]() ![]() 東京でもまず行かないイタリアンレストランに、地方で2,3年ぶりに来るとは思いもよりませんでしたぁ. . . . . . . ![]() 30分後には「カルボナーラ」を食べてましたよ. . . . . . . . ![]() さて名古屋ですっ. . . . . . ![]() 名古屋は名物の宝庫ですっ. . . . . ![]() ![]() ![]() 『手羽先』『どて焼き』『ひつまぶし』『味噌煮込みうどん』『味噌カツ』etc... いつもは人数もそこそこ居るってことで、『手羽先』で呑むってのが定番なんですっ. . . ![]() しかも『世界のやまちゃん』でっ. . . . ![]() これがサイコーなんですっ. . . . ![]() ![]() ![]() さて打ち合わせも終わり、いざ晩ご飯TIMEですっ. . . . . ![]() すると現地の方が. . . . . 「今夜はいつも手羽先なんで、違う物もいいかなぁ〜っと思ってるんでぇ〜っ!!!. . . . . 。」 おっ!? これは『どて焼き』あたりで、渋く呑むって思考ですかなぁ〜っ. . . ![]() と思ってタクシーで向かった先は. . . . . . 『自然炉BATA ひもの家』という、テーブルの七輪で干物を自分で焼いて食すという、お洒落居酒屋ですネ. . . ![]() 別にこのお店が悪いといっている訳ではないんです. . . . . 。 魚好きなボクとしては、サイコーに美味しくいただけましたからっ. . . . ![]() ![]() ![]() でも. . . . . . . . . . . . . 手羽先食べたかったなぁ〜っ. . . . ![]() という事で、なんだかんだで結構呑んでしまい、皆さんとは解散っ. . . . . ![]() 独りでプラプラ散策していると. . . . . . . . ![]() 出ました『やまちゃん』. . . . . . . . . ![]() 今度は来るからネ. . . . . . . . . . . . ![]() 更に歩いていると. . . . . . . . . ![]() 『ウェルビー』発見っ. . . . . ![]() 入ろうかとも思ったんですが、飲酒後のサウナは汗が出にくく、危ないだけなんでここは我慢です. . . . . . . . . . . ![]() ふと隣を見ると『なるとや』なるラーメン屋さんが. . . . . ![]() もちろん吸い込まれちゃいましたです. . . . . . . . . ![]() 「オススメは???」と聞くと. . . . . . ![]() ![]() ![]() 「塩らーめん」という事っ. . . . . . . . . . . . ![]() ![]() 魚介豚骨のしっかりしたスープっ. . . . . ![]() ![]() ![]() 塩らーめんって事で、カロリー低そう. . . なんて勝手に前向き解釈っ. . . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スープも1滴残らず飲み干しちゃいましたっ. . . . . . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ダメですなぁ〜っ. . . . . . . . . . ![]() でも手羽先分のカロリー取ってないから、ラーメンぐらい大丈夫だろうっ. . . . . . . . . . . . . . ![]() なんて軽く思いながら床につく愚かな自分でした. . . . . . . . . . ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-02 20:00
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
西日本出張行脚、第一の都市は静岡でございますっ. . . . .
![]() 静岡に来ると毎回寄る『魚河岸 丸天 静岡店』で恒例の昼食ですっ. . . ![]() 毎度毎度沢山あるメニューから選ぶのに苦労するんですが、今回はベタにお店の名前がついた『丸天丼』をチョイスっ. . . . . . . . ![]() ![]() 写真で伝わりますかネぇ〜っ. . . . . この量っ. . . . . ![]() ご飯(酢飯と白飯から選べます)は、軽くお茶碗2杯分はありますネ. . . . . . . ![]() 中央下段から時計回りに「生しらす」「サーモン」「カンパチ」「マグロ」「カツオ」「桜えび」. . . そんでもって中央には「特大甘エビ」、またその下には「トロのすきみ」までっ. . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけに毛ガニが半分入った「カニ汁」まで付いて. . . . . ![]() なんと. . . . ¥1,575-っ!!! 会話も無く黙々と格闘して、なんとか間食しましたです. . . . . . . . ![]() メチャメチャ美味くて、死にそうに満腹になりました. . . . . . . ![]() ![]() ![]() 午後からの仕事が思いやられます. . . . . . . . . . . ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-03-02 18:42
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一睡も出来ず4時間半程の飛行で成田着朝の7時20分. . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ここから車で1時間以上のドライブです. . . . . . . . . ![]() 勿論自分で運転です. . . . . . . . . . ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-02-25 20:47
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
帰りの飛行機が23時55分発なので、時間はたぁ〜っぷりあります. . .
![]() ![]() ![]() 昼間はベンタン市場でお土産探し. . . . . . . . ![]() ![]() その後はドンコイ通りをブラつき. . . . . . . . . . ![]() 歩き疲れて『サイゴン大教会の前のCAFEでビールを3本キメてみたり ![]() ![]() ![]() ![]() サイゴン川の畔にある高級エステでマッサージで癒されたり. . . . . . . ![]() ってな事をしてたら、アッという間に20時半過ぎっ. . . . . ![]() 何だかんだで、慌てて「Ngon Restaurant」で晩飯ですっ. . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() 毎度のSET. . . . 「揚げ春巻き」&「生春巻き」 ![]() ![]() 辛目なゴマ風味のタレが美味かったなぁ〜っ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() 今回も「炒飯」でございますっ. . . . . . ![]() ![]() なんだか土鍋で出て来た感じも、具の感じ&味付け&食感. . . . どれをとっても "炊き込みご飯" って感じでしたっス. . . . . . . . ![]() ![]() これがなんとも美味しかったです. . . . . 日本が恋しくなります. . . . . ![]() すっかり忘れてた、今回のベトナムで初の「焼きそば」です. . . . . . ![]() ![]() これまた、麺の太さ、具の感じ&味付け&食感. . . . . . . どれをとっても "焼うどん" って感じでしたっス. . . . . . . . . ![]() ![]() さては、例の日本人駐在員さんの仕業かなぁ〜っ. . . . . . . . ![]() って、どれもサイコーに美味しかったんで、なぁ〜んも問題無かったですけどにぃ〜っ. . . . ![]() ![]() その後、慌てて空港に向かい、到着したのが22時50分っ. . . . . ![]() ![]() ![]() ギリギリでホーチミンシティーから飛び立ったとさぁ〜っ. . . . . . . ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-02-25 20:37
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
最終日(といっても、飛行機が23時55分発ですが. . . .
![]() ![]() ![]() こちらの店は、ローカルな屋台で食べてみたいけど、衛生面の事を考えると無理だなぁ〜っ. . . . . というジレンマを解消してくれるかの様に、食材が屋台の様に並べてある演出がされていて、これぞまさにボクにピッタリなお店でしたネっ. . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 店内はオープンエアーになっていて、風が気持ちよく流れ、とても綺麗でいい感じですっ. . . . ![]() ![]() ![]() ![]() さてさて、あまり変わり映えしませんが. . . なんと言っても「生春巻き」でしょうっ. . . ![]() ![]() 「ヌクマム」をつけて食しますっ. . . . . ![]() ![]() 「揚げ春巻き」も注文っ. . . . . . ![]() ![]() サクッサクで旨しっ. . . . ![]() ![]() ![]() 今回のベトナム出張で食べた物の中で、今のトコ断然1位ですなっ ![]() ![]() ![]() 「炒飯 Part1」 ![]() こっれっがっ、美味いのなんのってっ. . . . ![]() ![]() ![]() 早くも今回食べた物の中で、 ダントツの1位に伸し上がりましたですネっ. . . . ![]() ![]() ![]() またまた頼んじゃった「フォー」でございますっ. . . . . . ![]() ![]() 生もやし&香草を沢山入れてっ. . . . . . . ![]() ![]() ![]() 牛肉がポイントなんですよネぇ〜っ. . . . . . ![]() ![]() これまた昨夜食べたフォーより美味しかったですなぁ〜っ. . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() なざか「おこげ」的な. . . . . . . . . ![]() ![]() 美味いけど、ベトナム料理屋さんで何故これを頼んだかねぇ〜っ. . . . ![]() 現地をアテンドして頂いた方(日本人男性)によると、日本からお客さんが来た時は、初日にベトナム料理屋さんに連れて行って、対外の人はその1回で満足されて、次の食事からは日本食や中華などを臨まれるらしいのです. . . ![]() しかしボク等は全ての食事をベトナミーズにしたので、かなり驚いていましたネっ. . . . ![]() 10年以上ベトナムで駐在しているこのお方も、こんなケースは初めてだったみたいです. . . . ![]() だから、たぶん耐えられなくなって、こっそり「おこげ」を注文したんじゃないでしょうかネぇ〜っ. . . . . . . . . ![]() ![]() なんか悪い事しちゃったなぁ〜っ. . . . . . . ![]() しかし同僚の食欲は止まりませんっ. . . . . ![]() 「炒飯 Part2」ですっ. . . . . . ![]() ![]() さっきの炒飯に比べたら、まあまあってトコでしょうか??? でも美味しいコトは美味しかったですけどネっ. . . . . . ![]() 甘い物を全く食べないボクに、絶対食べてみてくれっ. . . . ![]() と言われ、食べてみたデザート「チェー」 ![]() あまりにピンボケなので資料写真を. . . . . . . . ![]() ![]() ![]() トウモロコシのペースト状の物がベースになっていて、ココナッツミルク、亀ゼリー、リンゴ入りタピオカ、氷 etc...という感じで、見た目は今イチなんですが、これをよ〜くかき混ぜて食べてみると. . . . . . . . こっれっがっ、メチャメチャ美味いのなんのってっ. . . . . . ![]() あっという間にペロリでしたネぇ〜っ. . . . . ![]() ![]() ![]() 甘くないので、後味もさっぱりで、〆にはサイコーな1品でしたっスぅ〜っ. . . . . . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by san-zu
| 2010-02-25 18:42
| 居酒屋 グルメ つまみ サウナ
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 最新のトラックバック
タグ
独呑み(159)
ラーメン(91) 恵比寿(呑)(83) 出張(77) 昼飯(62) 旅行(57) 三軒茶屋(呑)(49) つか田(40) 都内呑み(37) 家呑み(31) 渋谷(呑)(31) サウナ(30) 昼飯(恵比寿)(29) 家飯(21) 久仁(15) うどん(14) 寿司(13) 温泉(12) 中目黒(呑)(12) ダイエット(11) 検索
お気に入りブログ
ライフログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||